2016年01月04日
新しい体制
トリニータの監督に片野坂さんが就任した件、ようやく発表になりましたね。
監督経験はないけど、コーチとして在籍した広島やガンバでの輝かしい経験は、大分に必ずプラスに働くと思います。
あと、ファジアーノさんから染矢選手と千明選手の完全加入のニュースも。
岡山での構想外選手とはいえ、強化部と新監督の考えで移籍が決まったんでしょうから、それなりに期待したいところです。
宏矢さんは岐阜に完全移籍してしまいました。
去年、半期だけど岐阜で信頼を得た結果でしょう。
とはいえ岐阜さんは最後まで降格圏にいたチーム、J3に落ちないように、チームの柱となって欲しいです。
さて、残るは未更新の2人、補強、コーチスタッフ陣がどうなるかですかね。
来季戦力は、比較的上背のない選手が多いので、ある程度電柱的役割の選手が欲しいですね。
高松選手をフルで使うことは難しいでしょうし、ケガのことを考えると、1枚そういったタイプが欲しいですね。
でも、淡い期待で、ヴェルスパの木島選手がウチに来ないかな…と密かに思ってたりします。
昨年のヴェルスパの試合を見たわけではないので、実際フィットするのかが分からないのですが…
監督が決まったわけですし、あとは気長に公式のリリースを待つしかないですね。
監督経験はないけど、コーチとして在籍した広島やガンバでの輝かしい経験は、大分に必ずプラスに働くと思います。
あと、ファジアーノさんから染矢選手と千明選手の完全加入のニュースも。
岡山での構想外選手とはいえ、強化部と新監督の考えで移籍が決まったんでしょうから、それなりに期待したいところです。
宏矢さんは岐阜に完全移籍してしまいました。
去年、半期だけど岐阜で信頼を得た結果でしょう。
とはいえ岐阜さんは最後まで降格圏にいたチーム、J3に落ちないように、チームの柱となって欲しいです。
さて、残るは未更新の2人、補強、コーチスタッフ陣がどうなるかですかね。
来季戦力は、比較的上背のない選手が多いので、ある程度電柱的役割の選手が欲しいですね。
高松選手をフルで使うことは難しいでしょうし、ケガのことを考えると、1枚そういったタイプが欲しいですね。
でも、淡い期待で、ヴェルスパの木島選手がウチに来ないかな…と密かに思ってたりします。
昨年のヴェルスパの試合を見たわけではないので、実際フィットするのかが分からないのですが…
監督が決まったわけですし、あとは気長に公式のリリースを待つしかないですね。
Posted by やまゆう at
21:29
│Comments(0)